宮崎県伝統工芸士の作品で、本漆による「太刀盛り」、本蝋仕上げ。打ち味がよく見栄えのする厚さ2寸、反りに強く実用的な「ハギ盤」の本榧卓上碁盤です。「特上」は、「上」よりも自然な仕上がりで、はぎ合わせによる天面の木目の違いが目立ちにくいものになります。
こちらの商品は、当店が責任をもって選ばせていただいた同ランクのものをお届けいたします。現品をご覧になってお選びいただけない分、心ばかりですがお求めやすくさせていただきました。
商品詳細
【おまかせ】本榧卓上碁盤 2寸(ハギ盤)は、継ぎ目と目盛りが重なるように製作しております。
「特上」は、はぎ合わせの木目の違いが目立ちにくくなっています。
ランク分けの目安
下記のような、天面のはぎ合わせの自然さや木目の美しさなどを中心に、盤全体を総合的に評価して3ランク(上・特上・極上)に厳選しております。
「上」
- 揺れや曲がりのある柾目で、はぎ合わせの木目の違いが目立ちやすい。
- 木目の間隔は細かいものや粗いもの、両方混じったものなど様々です。
「特上」
- おおよそ真っ直ぐな柾目で、はぎ合わせの木目の違いが目立ちにくい。
- 木目のきれいなもので、間隔は様々ですが細かいものが多いです。
「極上」
- 全体的に真っ直ぐな柾目で、はぎ合わせの木目の違いがほとんどわかりません。
- 緻密で目の整った特にきれいな木目で、20面に1面できるかどうかの逸品です。
色あいやキズについて
ハギ材の色あいの違いにより、はぎ合わせの目立ちやすいものもあります。ただし、榧は油分が豊富で色ツヤを失うことがなく、使い込むにつれ飴色へと変化していくため、将来的に目立ちにくくなっていきます。
キズや欠点はできるだけ避けて製作しておりますが、貴重な榧材を有効活用するため、天面以外の面にあまり気にならない程度の葉節・割れ跡・シミなどがある場合があります。予めご了承ください。
自然乾燥10年以上
本榧の乾燥期間は1寸1年と言われていますが、当店では足付盤・卓上盤に関わらず、独自の技術で10年以上自然乾燥した榧材を使用しております。将来的な割れや反りを生じにくくするためには、長い年月をかけてじっくりと乾燥させることが重要です。
詳細はこちら>>
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
増井由春様 | 2020-12-11 |
欲しい2寸碁盤がなかなか見つからず、メイルにて相談したところ、素晴らしい商品に巡り会い即決となりました。客が商品の何を求めているのか正しく理解され、丁寧な対応をされることに嬉しくなりました。有り難う。本当に気に入っています。今後とも宜しく。 | ||
お店からのコメント
2020-12-14
コメントありがとうございます。
お届けした碁盤を大変お気に召していただき大変嬉しいです。 また、当店の対応も高く評価していただき嬉しいです。 またのご利用お待ちしております。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダイダイ様 | 2018-01-08 |
電話での問い合わせに親切に応じて下さり、商品もとても気に入ったようです。年長なので、まだ重すぎるようですが、立派なもので、長く使えると思います。 | ||
お店からのコメント
2018-01-08
コメントありがとうございます。
ご満足いただけたようで私どもも安心いたしました。 2寸の碁盤ですと、たしかにかなり重いです。 その分打ち味も良いと信じています。 これからも末永くご愛用下さい。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
囲碁二級様 | 2017-12-09 |
今年就職した息子からの誕生日プレゼントです。そして、私はケアマネ試験に合格し二重の喜びに浸っています。 とてもきれいな碁盤で重厚感もあり大切に使用したいと思います。 今は新聞の囲碁欄をスクラップし棋譜を並べて勉強していますが、理解できるのは序盤だけで後は訳が分からず石を並べています。 まだ石の音を楽しむ余裕はありませんが、息子が帰省し対局するまで、少しでも上達すればと碁盤の前に座るのを楽しんでいます。 素敵な碁盤をありがとうございます。 |
||
お店からのコメント
2017-12-11
コメントありがとうございます。
ご満足いただけたようで私どもも安心いたしました。 お誕生日、並びにケアマネージャー試験の合格、おめでとうございます。 息子さんからの素晴らしいプレゼントとして、お役に立てて嬉しいです。 息子さんと仲良く対局が出来る日を楽しみに、 囲碁の腕前がますます上達されます事を願っております。 これからも末永くご愛用下さい。 |
|
![]() |